ブログblog

2020.11.25公演情報

SENKIKU「秋の三公演」  第二弾 本公演 11月23日(祝・月)満員御礼御礼!!






令和2年11月23日 山本能楽堂 於









SENKIKU 「秋の三公演」第二弾 山本能楽堂




扇梅芳 常磐津「乗合船恵方万歳」と小鼓にて出演


目次

SENKIKU「秋の三公演」  第二弾 本公演 11月23日(祝・月)満員御礼御礼!!

SENKIKU「秋の三公演」  第二弾 本公演 11月23日(祝・月)満員御礼御礼

SENKIKU 「秋の三公演」 第二弾 扇梅芳 舞踊「乗合船恵方万歳」と小鼓演奏で出演させて頂きました。
お忙しい中、多くの皆様にご来場頂き、誠に有難うございました。

第一弾動画生配信に引き続き、ユニット「SENKIKU」この度は、山本能楽堂におきまして、コロナ対策を万全にとり、ソーシャルディスタンスで半分以下の定員はほぼ満員のご来場を賜り、お蔭様をもちまして、無事千秋楽を迎えることができました。

本当に有難うございました。

今後とも、ご支援、ご後援の程、何卒よろしくお願い致します。

引き続きまして、SENKIKU「秋の三公演」 第三弾 12月5日(土)生配信ライブ公演
15時開演 扇流スタジオ 於
で御座います。

ご視聴ご希望の方は、お問い合わせフォームより、ご連絡お申込みください。



12月5日 番組

<演奏SENKIKU(菊咲仙・菊咲一・菊咲栄・菊咲幸)>

・「三社祭から」(常磐津から:日本のお祭り、三社祭りの様子を描いた演目)

・「流れ~滝流し」(長唄から、一滴の水がやがて大きな流れとなり大河となる様子を描いた作品・滝流しは歌舞伎十八番勧進帳にて使われる合方)

・「チンチリレンからチンチリレンくづしから」(歌舞伎舞踊、娘道成寺・藤娘で使われる合方)

・「秋の色種から」秋の葉が風に揺れ、秋の虫の音を聴く風情を音楽にした作品。蟲の声を風情を持って聞き楽しむ姿は日本人の素晴らしい感性かと思います。

<日本舞踊>
「常磐津 老松」(縁起の良い鶴亀、財宝金銀珠玉が耐えす事無く子々孫々迄続く事を願うご祝儀舞)

立ち方 扇寿栄之丞

演奏 常磐津都代太夫 常磐津三之祐

千秋楽

以上、よろしくお願い致します。

最後まで読んで下さって、有難う御座います。
皆様のご健勝、ご多幸、そして心の平安をご祈念申し上げます。

ご不明な点が御座いましたら、以下の扇流オフィシャルサイトからお問合せ下さいませ。

   神無月吉日 日本舞踊 扇流 扇梅芳 拝

SHARE
シェアする
[addtoany]