2021.05.20興味はあるけど不安な方のために
【大阪】日本舞踊 扇流 Q&A
目次
よくある質問 扇流Q&A
ご覧になっても解決しない場合は、お気軽にご連絡ください。
お問い合わせをお待ちしています。
大阪市で日本舞踊教室を運営し、受講をご検討中の方や生徒様からよくいただくご質問と回答をこちらにまとめています。受講にあたりご不明点がありましたらご覧いただき、ご覧になっても解決しない場合は直接お問い合わせをお待ちしています。
ご納得いただいてから受講の意思を決定してほしいと考えています。レッスン内容や、活動内容、指導者についてなど、皆様の様々な疑問にお答えいたしますので、お問い合わせをお待ちしています。
よくある質問 扇流Q&A
Q;発表会はあるのでしょうか?
大小様々な発表会がございます。
ご希望の方は指導者と相談の上、ご自身に合った発表の場で披露することをおすすめしております。
Q;発表会には絶対に参加しないとダメですか?
ご安心ください。
発表会は希望者のみの参加となりますので、一切強制するものではありません。
※発表会・公演・その他イベントに参加しない限り、基本的にレッスンに関わる費用以外は
発生しません。
Q;演劇のための所作だけを習いたいのですが、短期間でもレッスンは可能ですか?
はい。問題ございません。
これまでにもたくさんの劇団員さんが所作のレッスンに参加されております。
Q;海外留学先や海外旅行先で披露するためだけの短期レッスンは対応いただけますか?
はい。可能となります。
ただし、人により差がありますのである程度のレッスン期間(時間)は必要となります。
Q;他流派でも習っているのですが、レッスンは参加できますか?
現在習っておられる流派から許可が降りれば問題ございません。
実際に舞踊講習会には、様々な流派の方がレッスンに参加されております。
しかし、必ず流派の許可をお取りの上、お越し下さい。
Q;名取制度はありますか?名前(名取)を取らないといけませんか?
当流派も名取制度、師範制度はありますが、あくまでも希望者のみ試験を受けるものです
ので、一切強制するものではございません。ご安心ください。
Q;初心者でも問題ないでしょうか?
初心者の方でも、ベテランの方、何歳の方でも、プロを目指す方でも問題ございません。
その方に応じた指導を致しますので心配ございません。
Q;浴衣や着物を持っていなくても大丈夫ですか?
お持ちでなくとも問題ございません。
1回500円で浴衣一式の貸出をしております。
長く続けられるつもりなら、少しすづつ揃えれば問題ございません。
また格安で一式(スターターキット)のご用意もしておりますのでご安心ください。
Q;体験を受けたら、必ず入会しなければなりませんか?
入会の義務は全くありませんのでご安心ください。
体験は2回までが無料とありますが、やる気のある方は納得いくまで体験して
いただければと思います。
Q;留守番させられない子供がいるのですが、連れて行っても平気ですか?
どうぞご遠慮無くご一緒にお越し下さい。
お越しの際は一度ご連絡ください。
その他、ご不明な点、ご不安な点が御座いましたら、どうぞお気軽に納得いくまでお聞き下さい。
大阪 日本舞踊 扇流家元 扇 梅芳 拝
生徒さんに寄り添ったレッスンを心がけています。 是非お気軽に体験レッスンにお越しください。
日舞の歴史は、元を辿ると平安時代にまで遡ります。諸説ありますが、雅楽の中で行われていた舞に起源を持ち、江戸時代に入ると歌舞伎の中で行われていた踊りが独立して発展し原型がつくられました。日本文化の礎を多く築いた江戸時代に歌舞伎とともに成長してきた古典芸能ととらえることができます。
日舞は見た目に優雅な踊りですが、足腰の筋力や体幹を必要とします。それらが鍛えられることで美しい立ち姿や歩き方が身に付きます。一度、この世界の楽しさに触れその奥深さを味わった方々は、生涯やめることなく健康を保ちながら続けています。便利な時代になり、歩くことが少なくなった現代社会において、姿勢を正し下半身を強化することは美容と健康のために重要役割を持っています。海外からも注目されていますので、日本人が希薄になりがちな日本文化に改めて目を向けるチャンスとして日舞を体験していただけたら嬉しいです。
シェアする